船橋で歯科医院をお探しなら、訪問歯科(歯科往診)も行う寒竹ファミリー歯科へ。一般歯科をはじめ、小児歯科・歯科口腔外科・入れ歯・インプラント・セラミック治療・訪問歯科診療など、各種治療に対応。
寒竹ファミリー歯科BLOG

未分類

6月の臨時休診のお知らせ

  寒竹ファミリー歯科です。 6月9日(金) 6月15日(木) 6月28日(水)は臨時休診とさせて頂きます。 ご迷惑をおかけしますが御理解の程よろしくお願い致します。

長引く口内炎の痛みは、迷わず歯科医院へ!

こんにちは。 寒竹ファミリー歯科です。 いつの間にかできていて、小さいのに地味に迷惑な「口内炎」。食事の際にしみたり、会話のたびに痛みが生じたり、何かと日常生活でストレスを感じますよね。 放っておいても気付けば自然に治っ …

妊婦さんのお口の健康は出産準備のひとつです

こんにちは。 寒竹ファミリー歯科です。 2月23日は「ハローベビー・デー」という記念日です。 妊(2)婦(2)さん(3)と読む語呂合わせで、妊婦さんから生まれてくる赤ちゃんを連想して「ハローベビー・デー」という記念日名に …

1月19日は「いいくちの日」

こんにちは。 寒竹ファミリー歯科です。 1月19日は「いいくちの日」です。歯のケアだけではなく、口腔内全体の環境を健康な状態に保つ意識を高めることを目的に、花王株式会社が制定しました。 日付は、1と19を合わせた119を …

歯ぐきの成分の60%はコラーゲン!

こんにちは。 寒竹ファミリー歯科です。 9月11日は「たんぱく質の日」。2021年に認定・登録された比較的新しい記念日です。 たんぱく質は合計20種類のアミノ酸から構成されていて、9種類を必須アミノ酸、それ以外の11種類 …

歯科衛生士ってどんな仕事をしてるの?

こんにちは。 寒竹ファミリー歯科です。 今回のテーマは「歯科衛生士」です。 歯科衛生士になる方法や、どんな仕事をしてどんな役割なのかを紹介したいと思います! みなさんは、歯科衛生士が国家資格ってご存じですか? 国家資格と …

8/31は、や(8)さ(3)い(1)の日

こんにちは。 寒竹ファミリー歯科です。 8月31日は野菜の日。や(8)さ(3)い(1)の語呂合わせの記念日ですね。 そこで今日は、歯によい野菜のお話をしたいと思います。 歯の健康は栄養バランスのよい食事が最も大切ですが、 …

歯の黄ばみを白くしたい

こんにちは。 寒竹ファミリー歯科です。 鏡をふと見て、歯の色が気になったことはありませんか? 歯が黄ばんでいると女性も男性も見た目年齢が3歳老けて見える、といった調査結果もあります。 そんな歯の黄ばみですが外的な要因や内 …

8月17日はパイナップルの日

こんにちは。 寒竹ファミリー歯科です。 8月17日は「パイナップルの日」です。 日付の8と1と7で「パイナ」と読める語呂合わせから、「パイナップルの日」。 株式会社ドールが制定した記念日です。 【パイナップルが、舌苔(ぜ …

卵で実験!フッ素の効果を調べよう!

こんにちは。 寒竹ファミリー歯科です。 7月28日は「なにやろう?自由研究の日」です。 夏休みの宿題の定番である自由研究に取り組むきっかけの日にしてほしいと、株式会社ベネッセコーポレーションさんが制定した記念日です。 日 …

1 2 3 4 »