痛みや不安を伝えるための手をあげるタイミング
こんにちは。寒竹ファミリー歯科です。
歯科治療中に「つらくなったら手をあげてください」といわれるが、どのくらいのタイミングであげればいいのか迷うとお聞きすることがあります。
今回は、歯科治療中にどのような場合に手をあげるのかについてお話しします。
どちらの手をあげる?
治療中に手をあげる場合、一般的には【左手】をあげるようお願いしています。右手だと歯科医師やスタッフの手に当たることがあり、治療中の安全に影響が出る可能性があるためです。もし、左手をあげることが難しい場合は、事前にお知らせください。
どんなときに手をあげる?
痛みを感じるとき
治療中に痛みを感じたら、迷わず手をあげて知らせてください。特に、局所麻酔を使用している場合や、神経部分の治療中に痛みを感じることがあります。このようなときに手をあげていただけると、むし歯の進行状況や麻酔が十分に効いているかを確認できます。痛みの程度がわからなくても、少しでも不快感を感じた場合は合図をしてください。患者様からのフィードバックは、スムーズな治療につながります。
舌の位置がわからないとき
治療中、舌の置き場所に迷うこともあるでしょう。舌が邪魔になってしまうと、治療が難しくなることもあります。そのような場合は、手をあげて合図をしてください。こちらから舌をどこに置けばいいか指示を出すことができるので、患者様の安全を確保しながら治療を進めることができます。
水がたまって苦しいとき
治療中に口の中に水や唾液がたまって苦しくなった場合も、手をあげてお知らせください。治療を一時中断し、うがいを促したり、必要に応じて水を吸い取ったりします。患者様が快適な状態で治療を受けられるように配慮いたします。
大きく口を開けているのがつらいとき
長時間にわたって大きく口を開けていると、顎の筋肉が疲れてしまうことがあります。そんなときも、無理をせず手をあげて知らせてください。必要であれば、治療の合間に短い休憩を挟むことも可能です。特に、顎関節症などで長時間口を開けているのが難しい方は、治療前に相談していただければ、負担を軽減する方法を提案します。
気分が悪い・疲れたとき
治療中に緊張や疲労が重なり、気分が悪くなったり疲れを感じたりすることがあります。特に、麻酔をした際に血圧が下がることもあります。このような体調の変化を感じた場合も、無理をせずに手をあげて知らせてください。治療を一時中断し、体調を確認しながら対応いたします。
まとめ
「手をあげて治療を中断してもらうのが申し訳ない」「恥ずかしい」と思う方も多いようですが、痛みなどをガマンしすぎると、治療はつらいものだと強く感じてしまいます。
患者様の表情や息づかい、反応などに注意を払い、お声掛けをしますのでガマンせずに、つらいと感じたときには無理をせずに手で合図をしてくださいね。
診療のご予約はこちら
口腔内のお悩みや、お口のことで気になることがあれば、
JR総武線・東武野田線「船橋駅」直結、
東武百貨店7階の歯科医院「寒竹ファミリー歯科」にご相談ください。